九州エリア/ 熊本県
上天草温泉郷
- トップ
- モデル
コース
夕陽スポットをめぐる
日本三大松島・天草松島をはじめ、穏やかな海と島々に沈む夕陽が織りなす夕景を思い出に刻もう。
歴史をめぐる
悲劇の美少年、天草四郎。謎めく歴史を紐解く探検へ!
長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産の文化が学べる天草四郎ミュージアムもあり、四郎ゆかりの展示も多数有り。
長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産の文化が学べる天草四郎ミュージアムもあり、四郎ゆかりの展示も多数有り。
千巌山 山頂の石
奇岩が織りなす風景から名がついた「千巌山」。天草・島原の戦い勃発の際、四郎が山頂で…
天草四郎ミュージアム
天草四郎と上天草の歴史を展示。自由と平和を求め戦った壮大なロマンの軌跡を辿る、歴史…
藍のあまくさ村
土産処「藍のあまくさ村」のシンボルでもある日本一大きな天草四郎像。高さは15mもあり…
天草パールマリア館
天草四郎の伝説を元に造られた像。天草五橋と松島を望み、青い海が眩しい昼はもちろん、…
湯島(談合島)
天草と島原の中間に位置する周囲4㎞の湯島は、天草・島原の戦いの際、天草四郎をはじめ…
維和島 天草四郎が通ったかもしれない道
維和島では天草四郎の母・マルタの生誕地で、四郎の産湯に使われたとされる井戸もある。…
体験をめぐる
ステキに進化する前島エリアには、豊富な体験メニューが満載。
アウトドアをめぐる
大自然でリフレッシュ。上天草で健康美人になろう!