近畿エリア / 三重県

湯の山温泉

YUNOYAMA-ONSEN

マコモタケをたべる

"町名の由来になったといわれる植物「真菰」(マコモ)。
イネ科で秋になると、マコモの茎に寄生している黒穂菌
によって根元がふくらみます。これが健康美容野菜として
知られているマコモタケです。町内ではマコモを使った
商品がたくさん作られたり、マコモのイベントなども行われ
地域の発展の一躍を担っています。"

僧兵鍋をたべる

織田信長と勇敢に戦った三嶽寺の僧兵たちがスタミナ源として食べていたといわれる鍋。山の幸や猪などの肉を中心とした具材を、数種類の味噌で煮込んだものです。