EVENT INFORMATION

イベント情報

【第2回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 薩摩國・ 市比野温泉

鹿児島県

  • 丸山
  • 田の神さあ
  • 与謝野晶子歌碑
  • みどり屋旅館
  • 甑島のきびなご
  • 天下の名泉
  • 焼酎

鹿児島県薩摩川内市にある市比野温泉は薩摩の奥座敷とも呼ばれ、江戸時代から大衆のための湯治場として栄えました。
なんといっても泉質の良さは有名で、薩摩藩主島津光久公が「天下の名泉」と讃え、「美人湯」としても知られています。
第2回目となる今回のテーマは、市比野温泉街のそれぞれの持ち味のガストロノミーメニューをその店舗でそのままに味わってほしい!です。
各店主がこの日の為に厳選した料理を心をこめて調理し、堪能していただくと同時に薩摩特産焼酎も飲み比べて下さい。
また、市比野温泉の代名詞とも云える「丸山」を眺めながらのウォーキングロードもお楽しみいただきたいと思います。
そして、歩いて、食べて・・・の後は「天下の名泉」、美人の湯とも称される市比野温泉で癒されて下さい!

実施内容 ONSEN・ガストロノミーウォーキング 約7.5キロ
スタート時間①11:00~
スタート時間②11:15~
スタート時間③11:30~
※受付は10:30より開始致します。エントリー頂いたスタート時間の15分前までには受付をお済ませください。
※エントリー頂きましたスタート時間になりましたら、受付順に順次スタートをして頂きます。

■開会式 10:45~
■最終ゴール締切時間 16:00
※各自のペースでウォーキングをしていただきますが、16時までにはゴールしてください
開催場所 市比野温泉界隈
開催日 2019/03/09(土)
参加資格 ・8km程度の距離を歩ける人。
・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる方。
・お食事、お酒を含み飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。
・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。
募集定員 200名
※受付締切は3月4日(月)となりますが、定員に達し次第、受付を終了致します。
スタート/ゴール地点 市比野温泉区公民館
当日受付会場 市比野温泉区公民館

鹿児島県薩摩川内市市比野2333

■会場までのアクセス
◯駐車場:有り 144台/無料
◯お車
薩摩川内都ICより25分
串木野ICより26分
◯飛行機
鹿児島空港から車で約1時間
◯電車
JR鹿児島本線川内駅より車(バス)にて約20分
◯バス
市比野温泉入口下車徒歩5分
湯遊館下車徒歩5分
服装・持ち物 ・運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。
 (雨具・カッパなどは各自ご用意ください。)
・各ポイントで飲み物の提供を致しますが、ご自身のお好きな飲み物を
 ご準備頂いても結構です。
・温泉入浴券をお渡し致しますのでタオル等、ご準備ください。
事務局 ONSENガストロノミーウォーキングin薩摩國・市比野温泉実行委員会
(市比野温泉地域活性化協議会内)
電話番号 0996-38-2254

お問い合わせメールアドレス
kajino3m@yahoo.co.jp
参加費 大人・小人/3,000円
※小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー外)
※参加費に含まれるもの【ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴券・傷害保険】
関連URL

第1回イベントレポート(2018.3.10)

旅館組合事務局(宿泊に関する問合せ・旅館さつまの里内)

■ONSEN騎士団特典利用時のお申込みはこちらより

イベントチラシ

■ONSEN騎士団の方のイベントお申込みについて ONSEN騎士団特典(プレミアムカード、会員期間毎1回無料)を用いた参加希望の場合は、上記URL特典利用申し込みフォームよりお申込みください。
特典をご利用されない場合は、通常通りのお申込みをお願い致します。

※イベント当日は「ONSEN+」を利用してチェックインをし、ポイントをゲットして頂きます。ご参加前にID・パスワードとユーザー名をご登録ください。

めぐる

普段は通り過ぎるだけの温泉地。でもゆっくり巡ってみると、色んな素敵なものが発見できます。
江戸時代から湯治場とした栄えた市比野温泉。
遠くに「丸山」を望み、歴史を感じながら、長閑な温泉街を散策してみませんか。
ゆったりとした時間を感じていただけます。

1)【丸山】
市比野だけでなく広く地元から親しまれている山。「ふとどん」という妖精が大きな椀で土を取った跡が現在の藺牟田池で、土を置いた所が丸山と云われその名の通り丸い形が特徴的な山が見えます。
2)【道の駅 遊湯館】
無料の足湯と飲料温泉水の汲み場があり自由に利用できます。
3)【田の神さあ(たのかんさあ)】
和田の田の神 豊作を願い置かれているお地蔵様です。
4)【市比野小学校】 
学校になる前は庄屋屋敷だった所。明治9年に小野小学校として創立後、小野尋常小学校、諏訪尋常小学校と改称。高等科を併設後大正10年に市比野尋常小学校となる。
5)【石倉・温泉街・裏通り】
昔、煙草の葉を貯蓄するために作られた石倉と昔ながらの趣のある温泉街道の小道をゆっくりと。
6)【みどり屋旅館・与謝野晶子歌碑】 
与謝野晶子と夫鉄幹が共に訪れ温泉に浸り詩を詠んだと云われる伝説ある旅館と歌碑。
7)【原口豆腐】 
昔ながらの道具と製法でもめん豆腐を毎朝つくり続けている市比野唯一の豆腐屋さん。しっかりとしたもめん豆腐は今も人気商品。
8)【郷土館】 
市比野の歴史はもちろんのこと、昔のせいかつの様子や道具、市比野にまつわる人物の紹介など様々な展示物があり、時間を忘れて見入ってしまう空間。

もっと見る

たべる

薩摩・市比野温泉の郷土料理をたくさん召し上がって頂きます!
市比野温泉街の各店舗にて、それぞれの持ち味のガストロノミーメニューを準備してお待ちしております。
そして今回も薩摩川内自慢のうまか焼酎の飲み比べをお楽しみください!

1)お茶と和菓子 
「お茶のさくら園」が厳選した緑茶、ごぼう茶と「丸山」ができた由来にちなんで作られた「福寿堂」の菓子「ふとどん」。焼酎は田苑瑠璃、エンベレシーダ。
2)おむすび 
「味のみやま」の板長が開発した新味柿味噌を使ったおむすび。そのままでも焼いてもOK!焼酎は村尾。
3)きびなご料理
町の人気者、名物男「居酒屋せいちゃん」が甑島のきびなごを塩焼き、天ぷらで提供します。焼酎は五郎。
4)中皿
市比野名所№1のレトロ感を持つ「みどり屋旅館」が作る郷土料理の中皿。焼酎は野海棠、別撰野海棠。
5)たまご焼と季節の山菜の和え物 
料理上手な「もりの茶の間」のママの名物たまご焼きと春の山菜の和え物。焼酎は六代目百合。
6)とうふ 
唯一市比野の「原口豆腐」の昔ながらのしっかりとしたもめん豆腐が特徴。焼酎は山元、芋焼酎造り梅酒。
7)焼肉
薩摩川内市で一番との呼声高い焼肉店「和牛苑」で厳選された和牛を必伝のたれで堪能あれ。焼酎は蛮酒の杯、HEAVY OZ。
8)温泉プリン 
市比野温泉水で作った「福寿堂」のちょっとかわった食感のプリンを締めくくりに。
*また、近隣地域の地産の材料で作ったソフトドリンクとシリカたっぷりの市比野温泉水を各ポイントにご用意いたします。

もっと見る

つかる

江戸時代、指月山麓に湧出した湯を藩主・島津光久公が「天下の名泉」と讃え、湯槽を作り人々に利用させたのが始まりと言われている、アルカリ単純温泉のかけ流しで、入ると肌がツルツルになることから通称「美人の湯」と呼ばれています。参加者全員に日帰り入浴券をプレゼント。

入浴券をお渡しするので、好きなところに入って頂けます。(ただし、追加料金がかかるところもあります)
・旅館薩摩の里
・湯宿弁天
・割烹旅館みどり屋
・上之湯公衆浴場
・下之湯公衆浴場
・ホテルグリーンヒル
・グリーンランドふれあい館

もっと見る

募集は終了しました

イベント情報一覧へ