イベントレポート

vol.76

【第3回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in長門・俵山温泉を開催しました

山口県

全国に先駆けて、既に3回目となる俵山温泉での開催。長閑な風景の里山に、地元の方の斬新な企画で楽しませてもらえます。さて、今回はどんな趣向で参加者を楽しませてくれるのでしょうか。楽しみです!
初夏を迎えた俵山は青々とした草木に包まれ、美しい花々が咲き乱れています。
地元の人たちも「この美しい景色を是非見てもらいたかった。」という言葉を叶えるように、太陽までも応援してくれて周り一面輝いています。

手作り竹カップをもらって

長門市大西市長

俵山しっちょる会ガイドさん


集合場所は温泉街の外れにある湯町駐車場。賑やかに出発式を終え、ウォーキングスタートです。地元の皆さんにハイタッチのお見送り、元気に出発!昔ながらの面影を今に残す、温泉街を進みます。


俵山を知り尽くした「俵山しっちょる会」のガイドさんに最初は引率してもらい、温泉街や源泉の説明に耳を傾けます。

河内湯源泉

俵山温泉の泉質の良さは全国でも折り紙付き。ただ、湧出量が少ないため、各お宿には温泉を引かず、「町の湯」と「白猿の湯」の2つの外湯を利用するシステム。昔からとても大切に温泉を守っています。その貴重な源泉を唯一見学できるのが、ここ「河内湯源泉」。掘っ立て小屋のようなプレハブの中を覗くと、神秘的なエメラルドグリーンをした源泉がコンコンと湧き出ています。


何度見ても美しい。吸い込まれそうです。

ここでガイドさんとはお別れし、各自のペースでウォーキング。ポイントを目指して進みます。


ガストロノミーポイント@農家縁側カフェ

最初のポイントに到着しました。これぞ俵山の名物ポイントです。本物の農家さんの縁側を大公開!様々なイス、ベンチを置いてあり、里山の風景を目の前に過ごしていただきます。


俵山ガストロの名物「ジビエ」料理。『鹿肉のそぼろ』をカナッペ風に。合わせるお酒は、山口県が誇る大人気の地酒『獺祭』。目の前は、獺祭酒米の田んぼ。贅沢です。


皆さん、のんびりと椅子に座って過ごしています。ここは、時間がゆったり優しく流れているよう。


さて、ゆっくりした後は、次に進みます。道端には様々なお花が咲いていて綺麗。思わずパシャリとしたくなります。


ガストロノミーポイント@湧水カフェ

次も農家のお庭を開放していただきポイントへ。何とも涼やかなお水が湧いており、目の前の畑で取れた立派なキュウリなど、新鮮なお野菜が冷やされてます。


こちらでいただくお食事、告知では「サプライズメニュー」となっており、何が出てくるのかワクワク。
いやはや、参りました!最高のメニューでした!!目の前で取れた野菜などを中心とした『お漬物バイキング』です。全て地元農家のお母さんたちの手作りです!!!


目の前の畑で取れたて野菜

 

 


もう何度もお替りしてしまいます。飲み物はお茶や、手作りの梅酒に甘酒。これぞ、ガストロノミーの真骨頂ですね。

ずっと食べ続けていたい気持ちを抑え、先に進みます。どこもお花が満開で癒されます。
スタートから4キロの地点まで到着。さぁ、ここからはちょっとしたハードなコースとなります。


ハンターの山

第1回、第2回開催の時は。「キリハゲ山」と紹介されていたのが、今回は「ハンターの山」となっています。
コース紹介では、「穴場中の穴場、山肌に残る獣道を見習いハンターがガイド」となっています。さすが俵山、色んな趣向を準備してくれています。


竹杖が用意されています。えっ??誰か既にへたってる??いえいえ、お人形さんです。クスッて笑える俵山ならではの演出。頂上まで150mと書いてあります。頑張ろう!

頂上到着!「ヤッホ~~」

見習いハンターさんが待ち構えてくれています。頂上には毛皮のオブジェ。山の事、獣の事、色々教えてくれました。


ガストロノミーポイント@パノラマ青空レストラン

頂上まで上れば、その後は一気に下っていきます。ラクチンだ~。ONSEN・ガストロノミーのリボンがたなびいています。


ここのお人形は、これでもかというくらい青空を仰いています。なるほど、パノラマ青空レストランですものね。
本来は「上田林業集落センター」。絶妙なネーミングに益々、俵山のファンになってしまいます。


まさに、パノラマガストロノミーや~、と叫びたくなりそうです。『カルパッチョ風サラダ、枝豆豆腐、鶏むね肉ハムの三種盛り』。そして地酒『獺祭』、『俵山ほれぼれ』と合わせます。


次に進む道にもお花が咲き乱れています。お花が好きなのは、蝶々を一緒。悲哀の物語、戦国武将の「大内義隆公の墓」を詣でます。


竹林スポット

次のポイントに進みます。道案内のお人形さんたち、ゆる~い体勢にまたしてもクスッと。


静寂の竹林の中に入っていくと、一気に気温が下がります。そして、目の前に広がっている光景にビックリ!
なんと、竹林の中でのヨガ体験!なるほど、ここでも俵山ならではの演出が爆発です。この雰囲気でヨガをすれば、心身ともにリラックス、リフレッシュ間違いなしです。


ガストロノミーポイント@麻羅観音特設「せせらぎ亭」

さぁ、最後のポイントに到着です。ゴールまでは後、僅か。


俵山の隠れた名跡、究極のパワースポットです。子宝に恵まれない人や健康増強への願いを託す参詣者が多数訪れます。戦国武将「大内義隆公」の悲哀に続くストーリーがあります。

特設されたポイントからは、何やら美味しそうな匂いが。


『猪のホイル焼き、あかもく・釜揚げ丼、季節の野菜すいもの、トマトの寒天』
何ともバラエティ豊か。とってもヘルシーなラインナップです。「あかもく」は、ねば~とろ~っとした海藻類でとっても体に良さそう。俵山がある山口県長門市は、海の幸も豊富です。


食事場所にもお人形さん♪

俵山「麻羅観音」Tシャツ、かっこいい!


五段の滝


みんなで麻羅ポーズ!

渡るの大変?!

学生さんたちがサポート!


子安観音のお抱え地蔵様

あと少し!!!


ゴールです!全長9km。よく歩き、食べ、とっても楽しみ、そして俵山の皆さんの素敵なおもてなしを心から堪能しました。決して派手さはないものの、自分の田舎に帰ってきたような暖かな気持ちになります。
今日はお天気にもとっても恵まれました!汗もタップリ掻いた後は、もちろん、温泉です♪
国民保養温泉指定の俵山温泉のお湯は還元力が高く、指折りの名湯です。お肌にもとっても優しいお湯にゆっくりと浸かって、ウォーキングの汗と疲れを癒しましょう。
毎回色んな趣向で楽しませてくれる俵山温泉。次回開催もとっても楽しみです!