イベントレポート

vol.54

【第3回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 阿蘇内牧温泉を開催しました

熊本県

スタート・開会式

今回で第3回目となった阿蘇内牧温泉。とっても大人気で、あっという間に定員300名のお申込みをいただきました!
阿蘇内牧温泉に参加されて、ONSEN・ガストロノミーウォーキングのファンになっていただいた方も大変多く、また毎年参加いただくリピーターの皆さんもたくさんいらっしゃって有り難い限りです。

抜けるような青空と緑に包まれた阿蘇を楽しんでいただきたかったのですが、今年は残念ながら生憎のお天気となってしまいました。朝から小雨がパラパラと・・・・。
が、これはこれとして今日1日、阿蘇の自然と美味しい食事を楽しみたいと思います。

スタート会場は昨年に引き続き、「阿蘇マルシェ」が同時開催されており、朝食を目当てに来る方、ウォーキングに参加する方が混在して朝からとっても賑やか。阿蘇名物の「あか牛」の丸焼きも!


今年も開会式では佐藤市長の素敵なパフォーマンスを見せていただき、とっても元気をいただきました。本当に素敵な市長です。有難うございます!

『ASOMILKのむヨーグルト』や、『酵素ジュース』をふるまっていただき、市長の「かんぱ~い!」の掛け声で、みんなでグイッと。


更には小学生のみんなの太鼓演奏や、ぼんぼりを持っての応援で、パワーをいっぱいもらってウォーキングスタートです!
みんな合羽や傘も準備してきてましたが、簡易レインコートも配ってくれて、至れり尽くせり。心遣いがとっても嬉しい。



福の神地蔵

お参りすると宝くじがあたると評判のパワースポット。大黒様へお参りして、阿蘇の美味しい湧き水をコップに注いでいただきます。コップはONガスのロゴ入り。参加者のみんなに配られ、今日1日、このコップでお酒を飲んだり、お茶を飲んだり使います。エコだし、記念に持って帰れるので嬉しいですね。
階段をのぼって、上から見える景色はとっておきの絶景なんですが、今日は霧にけむる景色を楽しみました。


小雨が降る中ですが、阿蘇外輪山のふもとをウォーキング。


ガストロノミーポイント@阿蘇中央公園

勝海舟や坂本龍馬の歩いた豊後街道を通って、一路公園内へ。阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ☆ビバ」も併設されていて、小さなお子さん連れでも楽しめます。


まかない家MATSU特製の『阿蘇特産トマトと野菜をたっぷり使ったミネストローネ』『朝採り阿蘇野菜とうふサラダ(ゆずみそドレッシング)』。ヘルシーメニュー!新鮮な高原野菜がシャキシャキしてて嬉しい!
ここでのメニューは当初この2つでしたが、雨が降っているため、急遽次のポイント(内牧支所芝生広場)でふるまう予定のお食事もこちらで食べていただくことに。
阿蘇神社門前町でとっても人気、阿蘇とり宮『馬コロッケとトマト馬コロッケ』の2種類と『阿蘇野菜でつくったピクルス』
なんというボリューム!嬉しい悲鳴です。
こんなに食べちゃって大丈夫かな?って思ってしまいますが、歩いて、また食べてって進んでいくと、食べられちゃうから不思議。
外で大勢のみなさんとワイワイガヤガヤ、これも美味しさのエッセンスです。地元の人が地元の食材でもてなしてくれて嬉しい。



のどかな景色の中、進んで行きます。地震の後の復興工事現場もまだまだありますが、確実に前に向かっています。
川沿いの工事が終わって遊歩道が出来たら、素敵な散歩コースになりそう。



ごく天公園と菅原神社

こちらも阿蘇内牧温泉のパワースポット。ごく天公園でハートの石灯篭を2つ見つけて、菅原神社でお参りすると恋愛成就すると言われています。みんなでハートを必至に探索。特に若い女性は真剣です!
この後、神社の横手にある「旅の宿阿蘇乃湯」の広場でお食事タイムだったんですが、本日はにっくき雨の為、ここはカット。
その次のポイントで合体させていただきます。


 


ガストロノミーポイント@Art-chi(あーとち)

巨大学校イスのオブジェの前を通り、いつも大行列のあか牛丼で有名ないまきん食堂を眺めつつや、内牧温泉街の中心を進みます。
なんでこんな大きな椅子が置いてあるんだろう?って調べてみたら、この椅子はいまきん食堂さんが、震災後の町に活気を与えるべく撮影スポットとして制作したんだとか。流石です!この椅子を見たら誰でもカメラを向けちゃいますよね。
ちょうど温泉街の中心?Art-chiに到着。なにやらアーティスティックな佇まい。壁にも色んな絵が描かれています。
ここは別名、内牧温泉街繁栄会といって、誰でも利用できるコミュニティスペースになっているそう。

 


お待ちかねのお食事タイム!ガストロノミーポイント2箇所分を合体。
当初の予定の『冷製スタミナなみのそば』に加えて、『朝採りアスパラとひばり工房のベーコンwithさとう農園の阿蘇タカナード、更にさらに、『高菜おにぎり』とこちらでも阿蘇の美味しいものがずらっと登場!
お酒もビールに地酒日本酒にヨーグルトリキュールに楽しめちゃいます。
どれも美味しくって幸せ。なみのそばは冷たく〆てあって、あっという間にちゅるちゅるっと頂いちゃいました。お代わりが欲しい・・・。アスパラもベーコンもジュウジュウ焼き立てで、阿蘇タカナードがピリッとアクセントとなっていい感じ。希少価値のある阿蘇高菜の種を100%使用した純国産のマスタードで他にはない逸品との事。こちらはお土産に購入決定です!

お腹いっぱいです!なんて言っておきながら、まだ入りそうなお腹。最後のメインを頂く前に、最後の腹ごなし。
内牧温泉街を更に進みます。なんともレトロな空間が。駄菓子・雑貨チロリン村を覗きながら、昭和の時代にタイムスリップ。
看板見てるだけで「知ってる!」「知らないもん、生まれてないし」とジェネレーション違いを自慢してみたり。

阿蘇ホテル二番館では足湯も体験させてもらえます。源泉かけ流しの「飲める温泉」。水よし温泉よしの内牧温泉。

ゴールまでは後、少し。


ガストロノミーポイント@ゴール(阿蘇草原保全活動センター)

「ただいま~!」とガッツポーズ。約7.4キロのウォーキングでした。ずっと小雨状態でしたが、ゴールではほぼ雨も上がりました。小雨程度が続いていたので、ウォーキングにもそんなに大きな支障は無しです。
最後にお待ちかねのメインである『あか牛のローストビーフ』。やっぱりあか牛は外せません!
新鮮野菜にバターロールパンも付いてます。まるで洋食屋さんの一皿みたい。
お肉に生ビール、さいっこうの組み合わせですよね!!
更にデザートはいちごスイーツ』3種類から一つ選べます。どれも美味しそうで延々と悩んでしまいました。スイーツ好き泣かせでずるいなぁ~。


雨も上がり、良かったよかった。終わりよければ全て良しですよね!
ゴールでのメインのお食事なんで、みんなのんびりゆったりいただきます。また、マルシェで特産品のお買い物三昧するもよし。しかし、皆さんたくさん買ってらっしゃる。私も早くしないと、完売になってしまいそう(笑)

今回は5箇所の分けていただくお食事を、雨のために臨機応変に3箇所に変更して出していただきました。その分1箇所毎のお食事がボリューム満点で、いつもと違った楽しみでした。


三々五々に解散し、向かうは内牧温泉。温泉入浴券もイベント参加費に含まれています。これぞONガスの真骨頂!
内牧温泉には130を超える源泉が湧き出ているとか。さすがです!
ウォーキングの後に浸かる温泉は格別です。雨でも美しい阿蘇内牧温泉を堪能できた1日でした!