イベントレポート

vol.85

【第3回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in川湯温泉2021を開催しました

北海道

2021年2月28日「第3回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin川湯温泉2021」が開催されました。
朝は霧氷が出来る程の冷え込みでしたが、昼には氷点下を抜けプラス気温まで上昇、風もなく穏やかなウォーキング日和となりました。
 
今回は「温泉浴」、「蒸気浴」、「森林浴」そして「食欲」がテーマでしたが、なかでも「蒸気浴」は、温泉水が流れる川(川湯温泉という名の由来)を歩くという、ONガスイベントで過去に例のない初めての体験でした。
履いていた長靴を通して、お湯の温かさを感じる事が出来、立ち込める湯霧の中を進みます。貴重な体験に、参加者の皆さんは歓喜の声を上げられていました。夜もライトアップされていて、歩けるという事なので、お泊りで来られた方は是非体験してみてください。照明に照らされた湯霧が幻想的だそうです!
 
またスタート前には、国内屈指の「強酸性硫黄泉」のお湯の殺菌力の実験を体験頂きました。
普通のお湯と温泉水に手を5分間浸し、乾燥させた後、手形に押し付け、菌がどれだけ残っているか比べるそうです。結果は1週間後ですが、どれだけの違いが出るか楽しみです。川湯温泉のある弟子屈町は、まだ新型コロナ感染者がゼロとの事ですが、何か因果関係でもあるんですかね!?
普段は食にフォーカスされがちなONSEN・ガストロノミーウォーキングですが、冬の北海道という初めてのシチュエーションで、貴重な体験が出来た面白い内容のイベントとなりました♪
 

コロナ感染対策万全の受付風景

啓発ポスター掲示の様子

スタート前のウェルカムメニュー

弟子屈名物「牛のおっぱいミルク」

お宿欣喜湯の前菜

スタート:お宿欣喜湯

スイーツも充実

牛のおっぱいミルクのゴーダチーズケーキ

川湯の湯で殺菌実験

普通の湯と温泉水に手を浸します

手形に取り完了

後日の実験結果が楽しみ♪

防寒バッチリ、いざスタートです!

飲泉する参加者たち

豊富な湯量、まさに川のような湯で「川湯」です

積雪に耐え得る頑丈な鳥居、雪と同じ白が綺麗

厳寒の地なので、手洗いも勿論お湯です

蒸気上がる温泉川(ミソノ川)

いよいよ川の中をウォーキング!

初めての川歩きコース、参加者は感激されてました

川湯エコミュージアムセンター

弟子屈の自然を学べます

温泉街にある足湯

第1GP:ざっく安堵ばらん

寿司屋が作る魚料理のメニュー

外はマイナスの世界、食事はスナックをお借りして

北海道地元の日本酒

第2GP:次は肉料理のメニュー

歩いたので熱い体をクールダウン

第3GP:くりーむ童話のアイス

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゴール!!川の中を歩く貴重な体験に満足♪

 
 
 
 
 
 
 

ゴール後のオプション:森林浴ウォーク

冬の森林浴ウォークも貴重な体験ですね