
第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングinスノーモンキータウン・湯田中渋温泉郷
長野県
- スノーモンキー
- うずまきパン
- だから旨い!清流育ち
- 雪白舞
- 志賀高原ビール
なんと8回目を数える「ONSEN・ガストロノミーウオーキングin長門・俵山温泉温泉」 ONガス史上、最多実施回数を更新中。
紅葉の名所「西念寺」を中心に秋の俵山を周遊します。実家に帰省した気分でリトリートしてください!食べて、めぐって、プチ湯治。訪れるたびに新しい、俵山ガストロウォーキングです。
実施内容 | 企画検討中 *昨年のウォーキングルートから変更予定です。 |
---|---|
開催場所 | 企画検討中 |
開催日 | 2022/11/12(土) |
参加資格 | [参加資格] ・6~8km程度の距離を歩ける方。※コースには、多くの坂道(急勾配)がございます。 ・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる方。 ・小学生以下は保護者の同伴、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。 [注意] ・ご予約後の解約(返金)はできません。 ・お食事・お酒を含む飲み物を提供する大会となります。飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。 ・イベント時は係員が写真や動画の撮影を行ったり、メディアの取材を受ける場合があります。 大会の映像、写真、記録、各種媒体の掲載権と肖像権は主催者およびONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に属します。 参加費に含まれるもの:ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉入浴券・傷害保険。 参加費に含まないもの:雨具やカッパ、タオルやバスタオル等は含まない(各自ご準備ください)。 |
募集定員 | 調整中 |
スタート/ゴール地点 | スタート/ゴール 長門市俵山温泉湯町駐車場(熊野神社横) 【お車でお越しの方】 100台(無料)※宿に駐車場があれば、そちらを優先してください。 美祢ICより40分 下関ICより50分 【電車】 JR山陽新幹線・新山口駅より車70分 JR山陽新幹線・新下関駅より車70分 JR美祢線長門湯本駅よりバスで約20~30分 【飛行機】 山口宇部空港より車80分 |
当日受付会場 | 長門市俵山温泉湯町駐車場(熊野神社横) *混雑を避けるため、スタート時間の15分前を目途に受付をお済ませください。 |
服装・持ち物 | 歩きやすい服装・靴でご参加ください。帽子・雨具・ご自身にあった飲み物・温泉入浴時のタオル等は各自にてご準備ください。 ※複数のガストロノミーポイントでは飲み物を用意しております。 |
事務局 | 俵山温泉ガストロノミーウォーキング実行委員会 事務局:㈱SD-WORLD |
電話番号 | 0837-29-5000 問い合わせ Email:staff.sdworld@gmail.com |
参加費 | 調整中 |
関連URL |
イベントレポート【第7回】ONSEN・ガストロノミーウォーキング in長門・俵山温泉 |
■コロナ感染防止対策について(随時見直し有り) | 【主催者】 提供する食品や場所の衛生管理、イベントにかかわるスタッフの健康管理、手洗い・うがいの実施、検温の徹底を図っております。 場面によりマスク着用にて対応させていただきます。 また、山口県の新型コロナウイルス感染対策ガイドラインに従いイベントを実施する予定ですが、今後の新型コロナウイルス感染状況により開催内容の変更、参加者の居住地域を限定する場合もございます。ご了承ください。 【参加者】 ・手洗い、場面によりマスク着用のご協力をお願い致します。 ・当日、37.5度を超える発熱が確認された場合、体調不良時は参加をお控えください。 ・お食事場所が混雑するのを避けるため、食事ポイントへ入るのにお待ちいただく場合がございます。間をあけ、ゆったり並ぶなどご協力をお願いします。 ・イベント終了後2週間以内に万が一感染症発症した場合は、速やかに主催者へ報告をしてください。 |
めぐる
たべる
つかる
Coming Soon
長野県
北海道
福島県
岩手県
北海道
宮城県
香川県
栃木県
香川県