
EVENT INFORMATION
ONSEN・ガストロノミーウォーキング IN 長門・俵山温泉

農家の縁側に腰かけて、風・土・水・木―― 自然と自分を同調(シンクロ)させてみる。目の前に鎮座する山の神からのエネルギーを感じ、ゆっくりと流れる里山の時間に「癒される」"食"と"ウォーキング"。里山で心をリセットしたら、次は俵山温泉の「回復力」。溶存水素の還元作用が”リウマチの名湯”と言わしめた西日本屈指の湯治場。身体の隅々まで染み入るような湯治力で身体もリセット。ここは山口県長門市俵山。里山の「癒し力」と温泉の「回復力」を堪能できる、ガストロノミーウォーキングです。
実施内容 | ガストロノミーウォーキング 8㎞ ※時間差スタート ①出発10:00~10:10 ②出発10:30~10:40 ③出発11:00~11:10 ※受付はスタート時間の各30分前 |
---|---|
開催場所 | 山口県長門市俵山温泉 |
開催日 | 2017/07/15(土) |
参加資格 | ・国籍、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。 ・上り坂、下り坂を歩ける人。 ・小学生以下は保護者、介助が必要な方は介助者の同伴が必要となります。 |
募集定員 | 120名 |
スタート/ゴール地点 | スタート 長門市俵山温泉湯町駐車場 ゴール 長門市俵山温泉湯町駐車場(最終ゴール時間 15:00) |
当日受付会場 | 長門市俵山温泉湯町駐車場 |
服装・持ち物 | 歩きやすい服装、靴、帽子でご参加ください。休憩ポイントには、「野草茶」を用意していますが、ご自分にあった飲み物をご用意ください。 |
事務局 | 山口県長門市東深川1324-1 一般社団法人長門市観光コンベンション協会 |
電話番号 | 0837-22-8404 |
参加費 | 大人・小人同額3,500円 |
関連URL | |
その他 | ・前泊(7/14)、当日泊(7/15)、あるいは連泊(7/14~7/15)できる方(1泊につき2000円の宿泊助成があります。) 詳しくは申込サイトをご覧ください。 |
俵山温泉ガストロノミーポイント

めぐる
昔ながらの湯治文化を今に受け継ぐ俵山温泉。温泉街を抜けたら、そこはのどかな田んぼと小高い山に囲まれた田舎の原風景に、心を解放してください。

たべる
長門と言えば「やきとり」、そして海の幸「さざえ」、川の幸「鮎」、地元野菜を炭火で堪能。プーチン大統領長門会談で人気爆発の日本酒「東洋美人」も味わえます。

つかる
写真は俵山温泉の源泉です。神秘的な色合いですね。「還元力」の高いアルカリ性のお湯は身体の内部に浸透していく心地良さ。「町の湯」「白猿の湯」ふたつの外湯で存分に味わってください。
イベントは終了しました
近日もしくは同エリアのイベント情報


Premium ONSEN・ガストロノミーウォーキングinYOKOHAMA2024
神奈川県

★☆満員御礼☆★第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日奈久温泉
熊本県
- 日奈久ちくわ
- 晩白柚
- 日奈久温泉神社
- 熊本ラーメン
- 種田山頭火

第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin ことひら
香川県

★☆満員御礼☆★第2回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 那智勝浦町~世界遺産・生まぐろ・温泉の町~
和歌山県
- 南紀勝浦温泉
- 南紀湯川温泉
- 生まぐろ
- まりひめいちご
- 熊野古道
- 世界遺産
- 那智勝浦町
- 南紀熊野ジオパーク

第4回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 四万十市~どっぷり四万十、春の旅!~
高知県
- 四万十川
- 清流
- 菜の花

第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin小豆島
香川県

初開催!ONSEN・ガストロノミーウォーキングin美馬(徳島県)~うだつの町並みと吉野川~
徳島県