
第3回ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 日南北郷温泉郷
宮崎県
満員御礼 募集終了
「2023レジェンド開催地賞」受賞開催地
■お陰様を持ちまして満員御礼、募集終了となりました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。(2/2付)
東京駅から特急で「70分」。太平洋に面したいすみ市は、豊かな自然を育む温暖な地域です。
日本有数の漁獲高を誇る伊勢えびをはじめ、マダコやヒラメ、タイなどの魚介類、国際線ファーストクラスにも使われたいすみ米、チーズや日本酒など多くの食材に恵まれ、日本を代表する料理人の方々にもお使いいただいております。
5回目となる今回は、 海の香り漂う春風を感じる「外房いすみ」を楽しんでいただき、いすみが誇る自慢の食材をたっぷりと味わっていただける特別なメニューをご用意しております。
第4回はレジェンド開催地賞を受賞しております、美食の街いすみのONガス!第5回もご期待ください!
また、今回のいすみ市ONガスは、ONSEN・ガストロノミーウォーキング200回目となり、記念イベントとなります。
開会セレモニーも行いますので、是非お楽しみに!!
実施内容 | 【実施内容】 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 美食の街いすみ 約9.7キロ ★ONSEN・ガストロノミーウォーキング200回記念イベント★ スタート時間枠①10:00~ 40名 スタート時間枠②10:20~ 40名 スタート時間枠③10:40~ 40名 スタート時間枠④11:00~ 40名 スタート時間枠⑤11:20~ 40名 ※受付開始は、各スタート時間の30分前からとなります。エントリーいただいたスタート時間の15分前までに受付をお済ませください。スタート時間になりましたら、順次スタートしていただきます。 最終ゴール締め切り時間:15:30 ※各自のペースでウォーキングしていただきますが、15:30までにゴールしてください。 ※ペースは個人差によりますが、おおよそ4時間程度かかります。(温泉入浴時間は含まれておりません) |
---|---|
開催場所 | 千葉県いすみ市 |
開催日 | 2025/03/23(日) |
参加資格 | ・10km程度の距離を歩ける人。 ・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会の決まりやマナー、交通ルールを守れる方。 ・小学生以下は保護者の同伴、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。 (ご注意) ・ご予約後の解約(返金)はできません。 ・お食事、お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。 ・飲酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。 ・お酒の持ち込みは他のお客様のご迷惑になるためお控えください。 ・イベント時は係員が写真や動画の撮影を行なったり、メディアの取材を受ける場合があります。大会の映像、写真、記録、各種媒体の掲載権と肖像権は主催者及びONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構に属します。 |
募集定員 | 200名 ※定員に達し次第、参加受付を終了いたします。 |
スタート/ゴール地点 | 【スタート】JAいすみ岬支所 (千葉県いすみ市椎木996-1) 【ゴール】九十九里ヴィラそとぼう(千葉県いすみ市岬町和泉4447-1) ★ゴール地点からスタート地点及び駐車場まではシャトルバスを運行する予定です。詳細につきましては後日掲載いたします。 |
当日受付会場 | JAいすみ岬支所 (千葉県いすみ市椎木996-1) ※スタート地点と同様 【会場までのアクセス】 〇電車:JR外房線 太東駅 〇車:圏央道市原鶴舞ICより40分 〇駐車場: 有限会社キミヅカ 駐車場(千葉県いすみ市岬町椎木255、椎木1087-1) ※全駐車場の駐車料金は「無料」です。 ※全駐車場のご利用可能時間は、イベント当日17:00までとさせていただきます。 |
服装・持ち物 | ・歩きやすい服装・靴でご参加ください。(帽子や雨具、防寒着などは各自ご用意ください。) ・お酒の持ち込みはお控下さい。 ・「温泉施設優待チケット」をお渡しいたします。入浴をご希望の際はタオル等のご用意をお願いします。 (温泉施設によりレンタルや販売等の対応がある場合がございます。) |
事務局 | いすみ市ガストロノミーウォーク実行委員会 (いすみ市役所 水産商工観光課内) 住所:〒298-8501 千葉県いすみ市大原7400-1 お問合せメールアドレス:suisan@city.isumi.lg.jp 特別協力:一般社団法人 ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構 |
電話番号 | 0470-62-1119 |
参加費 | 大人(飲酒あり):6,000円 大人(飲酒なし):5,000円 小人 :5,000円 ※小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー外) ※参加費に含まれるもの【ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉施設優待チケット・傷害保険】 ※お申し込み後の自己都合による、解約(返金)はできません。 ※クレジットカード決済を選択される場合、Yahooウォレットの登録が必要となります。 |
関連URL |
めぐる
のどかな田園風景をのんびりと進み、外房の雄大な大海原を望むポイントを巡るコースです。春の海風をたっぷりと感じながらウォーキングをお楽しみください。
・津々ヶ浦・・・海岸に近い大小の岩が並び朝、夕、夜と一日を通して美しい風景を眺めることができます。二つの岩が寄り添う姿から「夫婦岩」とも言われます。 太東埼灯台・・・白亜塔形(円形)の中型灯台で、高さは15.9m。灯台の光は22海里(約41Km)まで照らしています。ここからの景色は太平洋の水平線を一望することができ、まさに絶景!! 飯縄寺・・・飯縄寺は別名「天狗」の寺として、防火、海上安全、商売繁盛、無病息災などの祈願寺として多くの信仰を集めていたお寺です。ここには縦1m横4mのケヤキの一枚板で作られた、波の伊八の最高傑作といわれている「牛若丸と天狗」があります。
※当日の天候等によりコースは予告なしに変更になる場合もあります。
もっと見る
たべる
いすみの豊かな里山・里海が育む、実り豊かな食材が揃う美食の街。自慢の食材を彩り豊かなメニューにして皆様をおもてなしいたします。
調整中です。確定次第掲載をいたします。
※メニューは現時点の予定となります。内容は予告なしに変更になる場合もあります。
もっと見る
つかる
ウォーキング後は、市内又は近隣(勝浦市、大多喜町、睦沢町、一ノ宮町)の温泉でゆったり浸かっていただき、日頃の疲れを癒しリフレッシュすることができます。
※イベント開催地から各温泉施設までは距離があります。ご利用される方はお車でお越しいただくことをおすすめいたします。
・九十九里ヴィラそとぼう(いすみ市)
・ISUMI Glamping Resort & Spa SOLAS (いすみ市)※ご利用の際は事前にご連絡をお願いします。
・NANSO CAMP(いすみ市)※ご利用の方は必ず事前予約をお願いします。
・滝見苑けんこう村 ごりやくの湯(大多喜町)
・勝浦つるんつるん温泉(勝浦市)
・ホテル一宮シーサイドオーツカ(一宮町) ・むつざわ温泉つどいの湯(睦沢町)
もっと見る